ブログ詳細
Blog Details
2011.08.03
NEWSでTOEIC

日本人女性平均寿命世界一! TOEIC650点レベル

最近世界中で日本人女性の活躍が目立っていますね。最も記憶に新しいのが何と言っても、なでしこジャパンの女子ワールドカップ優勝!その他にもプロゴルファー宮里藍選手のエビアン・マスターズでの優勝や、現在行われている世界水泳での日本女子スの活躍ぶり等様々なところでスポーツ界で’Japanese Women’に関する記事を連日目にする今日この頃ですが、じつは意外なところでも日本人女性ある分野の世界一を獲得していたのです!今回ご紹介する記事はこちら。

At 86.39 years, Japanese women remain world’s longest-lived

TOKYO – Japanese women remained the world’s longest-living last year, although their average life expectancy edged down slightly to 86.39 years, the government said Wednesday.

The fall of 0.05 years was the first decline in five years, falling from a record 86.44 registered in 2009, the Ministry of Health, Labour and Welfare said.

訳:昨年、日本人女性の平均寿命が、86.39とわずかに平均値を下げながらも、前年に引き続き世界一を記録したと水曜日に政府が発表した。厚生労働省によると、2009年に記録した86.44からわずか0.05の下回りは、ここ5年間では初めての数字の下回りとなった。

記事全文URL:http://www.vancouversun.com/health/years+Japanese+women+remain+world+longest+lived/5166667/story.html

〜ポイント一覧〜

ポイント1:remain の訳し方

ポイント2:remainの使い方

ポイント3:TOEIC頻出単語一覧

●ポイント1〜動詞 ‘remain’の訳し方〜●

まず、新聞の読み方についてひとつ覚えていただきたいのが、英字新聞の読み方です。実はこれは新聞の文章に限った事ではないのですが、英語の文章の場合、最も伝えたい内容や趣旨を記事の最初の部分に紹介する事が非常に多いです。そして、特に要注意なのが最初の文章。

英字新聞で、この記事の趣旨は!?と聞かれたらとりあえず一番最初の文をしっかり見てみて下さい。今回の記事の場合、「女性の平均寿命世界ランキング、86.93歳で今年も日本が一番」というないようになりますが、ポイントが2つ。ひとつはもちろん、日本の女性の平均寿命が世界一の数字ということになりますが、2つ目のポイントは「今年も一番」だと言う事です。

この「今年も」という強調の意味を持つような表現を引き起こしているのが、自動詞 ‘remain’ の働きになります。

‘remain’の基本的な考え方は、「‘remain’ = ‘be動詞’」になります。Mieko式の考え方で、訳しづらい単語や難しい単語はできるだけ身近でよく使うに書き換えてしまう考え方ですね。

そうすると、本文中の文章がこうなりますね:

Japanese women remained the world’s longest-living last year→Japanese women were the world’s longest-living last year.

では、なぜ初めからbe動詞をつかわず、訳が取りづらい’remain’ を使うのかというと、この単語が ‘be動詞’ 以上の意味を表現することができるからです。

上の訳の通りこの文章の厳密な訳は、「昨年、日本人女性の平均寿命が世界一だった」になります。

この「」が訳の中にあるのとないのでは、文章の理解度が全く異なってきますね。’remain’ のもともとの意味は「〜の状態のまま」といういみなので、もともと世界一だったという状態を保っての昨年の結果となるので、一昨年の世界ランク一位の国はどこか?ときかれたらもちろん正解は日本人女性になりますね。例えばこれがTOEICで問題として出るとしたらWho was the world’s longest-living in 2009? (”last year”が2010年と仮定した場合)なんて問題も出てきそうな感じですね。

TOIECであればその他にこんな感じで文章中やリスニングに登場します。

The deadline/schedule remains the same. (工事の話等で、何かとトラブルがあり・・・のような内容の中の最後にぽつんとこの表現を入れておいて、「でも締め切りはそのままです」といった感じで出てくる表現です)

The sales remained the same. (TOIECが大好きなお金の経済の話に出てきそうな感じの文ですね。こちらも)

この ‘remain’ の深い読み方を是非マスターして下さい!

●ポイント2〜動詞 ‘remain’の使い方●

上の文章でもあげた通り「‘remain’ = ‘be動詞’」、’remain’は自動詞になりますので、基本的には普段 ‘be動詞’ を用いる場面であればどこでも使える単語ですね。ただポイント1でも説明した通り、be動詞の訳のままだと少し物足りない訳になりますので、注意して下さい。

be動詞=remain

Please be safe. (気をつけて下さい)= Please remain safe. (そのまま気をつけて下さい。)

Our sales are stable.= Our sales remain stable. などなど

自動詞remainは第2文型をとる代表的な動詞です。(SVC=SはCです)

●ポイント3〜頻出単語一覧●

remain

although

expectancy

decline

increase

slightly

record high

straight

上の解説の中にもでてきた5文型の指導や、Able English Studies校長の西浦が自ら考案した独自のアプローチMieko式勉強方法で、今月もたくさんの生徒さんがTOEIC目標点達成しています。現在バンクーバーに滞在中で、TOEICの勉強をとお考えのかたは、是非一度学校にお越し下さい!無料トライアルレッスンも随時受付中です!お問い合わせはこちらからどうぞ

メール:mail@ablees.com
電話:604-681-9961

また、こちらのブログを日本からご覧になっている方には、当校校長西浦の「英文法これで英語がわかる」がおすすめです!お求めは、お近くの書店またはオンラインで!


エイブル英会話お問い合わせ


本格的なビジネス英会話・英語講師派遣・TOEIC対策の事なら西浦 美枝子が教える本場の英語にお任せください。
海外対応のための英語企業研修も人気です。


Recent Posts