ブログ詳細
Blog Details
2011.11.03
NEWSでTOEIC

ハロウィンコスチューム禁止!? 小学校の決定に親達が大激怒 TOEIC700点レベル

前回の続き

What is too much when it comes to kid and Halloween?

School board wrestle with competing options from parents on what’s appropriate.

———中略

Stefanie Sellers was outraged when her eight-year-old daughter, Cheyenne, recently brought home a letter from her Barrie, Ont., school notifying parents that students in grades 3 and up were prohibited from wearing costumes to class on the ghoulish holiday.

“It’s like they’re trying to take out Christmas. How is Halloween disrespectful?” asked the 24-year-old woman Wednesday. “Every culture celebrates Halloween. I don’t see how it’s not politically correct. It’s just about kids dressing up in costume and getting free candy.”

Instead, officials at Portage View Public School want students interested in celebrating Halloween on Monday to get into the spirit by donning black and orange colours. Sellers says the school’s principal, Peter McKenna, told her that the ban is based on a number of reasons, from the cost of costumes to the need to be more inclusive in the school. She says if this was the case, the ban should apply to all children in the school. Students in kindergarten to Grade 2 are encouraged to dress up in costume. Despite the ban, her daughter, who is in Grade 3 this year, will go to school as planned in a zombie cheerleader get-up.

All they needed was one person to say, ‘This offends me’ and they get rid of it,” said Sellers. “Getting rid of it offends me and that’s why we have a problem.”

Halloween costume bans or restrictions are not new in Canadian schools. Debbie Clarke, a spokeswoman with the Simcoe County District School Board, which oversees the Barrie, Ont., school says it’s up to principals to make the final call on how they want to mark Halloween.

記事全文:http://www.vancouversun.com/life/What+much+when+come+kids+Halloween/5614413/story.html

●ポイント5:動詞「want」の使い方●

本文中の次の文章をみてみましょう。

Instead, officials at Portage View Public School want students interested in celebrating Halloween on Monday to get into the spirit by donning black and orange colours.

大変長い文章で、約をとるのもなんだか一苦労しそうな文章ですが、実はこの文章を読むうえで、文の述語になっている動詞「want」の使い方さえ分かっていれば特に苦労もする事なく訳をとることができるのです。Ableでいつも指導している5文型と動詞の使い方をフル活用して長い文章も簡単に読み解いていきましょう!

まず、「want」を使った簡単な文章で考えてみると、この動詞の使い方は主に2つとなります。

① I want you. あなたが欲しい。

② I want you to study English. あなたに英語の勉強をしてほしい。

「want」を使った文章のほとんどはうえの2つのどちらかのパターンの使われ方になります。①は目的語をすぐ後ろにおく第3文型の文章で、②は目的語が不定詞の動作の動作主(意味上の主語)になる第5文型の文章です。「want」の使い方はこの2つという事は、動詞の後に何がくるかを見極める事ができれば訳を文型にそってスムーズにとることができます。もっと極端に言うとほとんどの場合は、「want」の後ろに目的語のみ着ている時は第3文型、「want」の後ろが「人+to 不定詞」だったら第5文型ということになります。

では、本文中の「want」が使われている文章をもう一度見てみると、主語+述語+目的語+不定詞というかたちになっているので:

Instead, officials at Portage View Public School want students interested in celebrating Halloween on Monday to get into the spirit by donning black and orange colours.

→Officials want students to get into the spirit. という第5文型の簡単な文章にして考えることができます。第5文型の訳はつねに「主語が〜する、目的語が〜することを→主語の人が、目的語の人が〜する事を〜する」という訳になりますので、この文章の訳も訳のパターンに当てはめると「Officialsは望む、生徒達が(ハロウィン)気分になる事を→Officialsは、生徒達に(ハロウィン気分)になってもらいたい」という訳になります。

残りの訳は、「interested 〜」が学生を詳しく説明する修飾語なので、「ハロウィンを月曜日に祝おうとしている学生」という訳になり、to不定詞の中の訳は、「by」は「手段・方法」を表す訳になるので、「〜によって」となり、全体の訳は「黒やオレンジのコスチュームを身に着ける事によって、ハロウィン気分になる」という訳になります。

このように、動詞たった1つの使い方を知っているかどうかで、文章の訳の取り方がとても簡単になっていき、これがTOEICのリーディングに訳がたちます!単語の使い方と文型で英文を読んでいく方法を是非試してみて下さい!

●ポイント6:「all」の名詞の使い方●

「all」というと、通常は「すべての〜」という形容詞としての使い方が一般的には知られていますが、実はこの単語にはTOEICによくでてくる名詞としての使い方もあります。次の文章をみてましょう:

All they needed was one person to say〜….

この文章を文型分けすると、主語が「All」になっている事が分かります。この主語の取り方を誤って「they」にしてしまうと全く違う文章になってしまいますので気をつけて下さい!

この「all=名詞」もTOEIC頻出ですので、是非覚えておいて下さい!!

●ポイント7:リーディング問題は直訳だけではなく内容をしっかり考えて読む!●

最後に、リーディングをする際のちょっとしたポイントです。TOEICリーディングはただ文章の訳さえとれれば問題が解けるという物ではありません。文全体の内容と、その一部が意味する事をしっかり読み込んで、文の訳だけではなくその裏の意味までしっかり読み取りましょう。タ例えば本文中の次の文などを見てみると・・・
Halloween costume bans or restrictions are not new in Canadian schools.

「ハロウィンコスチュームの禁止や制限はカナダの学校では新しくない。」

訳をとるとこのようになりますが、TOEICの場合はこの先の訳まで考える必要があります。「文章の訳はこうなる→つまりはこういうことです。」と、「つまりは〜」という部分までしっかり訳をとる必要があります。

上の文章で、禁止や制限は目新しい物ではない→つまり何年も前からハロウィンに関する学校の制限は行われていた。というのがこの文章の訳になりますね。そして、今回の記事の話題は学校側が子供達の仮装の規制をする事に親達が反発をしているといういないようになりますので、文脈から推測すると、もう少し深い読み方で次のような解釈も考えられます。

「ハロウィンコスチュームの制限は目新しい物ではない→何年も前から規制されてきている→つまり、今回のような親達の反発もおそらく珍しいものではない。毎年制限がかかるごとにその決定に意義を唱える親達がでてくる。」という読み方になりますね。

TOEICの場合は、ここまで深読みをしてはいけない時と、しなくても良い時がありますので問題を解く時にはその辺も注意して下さい。どういう事かというと、長文などの問題でどのような聞き方をしているかということです。問題の中に、「most likely、probably 、infer、guess」など推測を表す単語をつかって「どんなことがよそくできますか?」という聞き方をしている問題の場合にはこのような深読みをしなければいけませんが、その他の場合は、TOEICは本文中に書かれている事だけを基に問題を解いていけば問題はありません。

これはちょっと上級の考え方になりますが、高得点を目指す方にはぜひ覚えておいていただきたいことになりますので余裕がある方は是非この深読みを頭の片隅に入れておいて下さい!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Able English Studiesでは校長の西浦が自ら考案した独自のアプローチMieko式勉強方法で、今月もたくさんの生徒さんがTOEIC目標点達成しています。現在 バンクーバーに滞在中で、TOEICの勉強をとお考えのかたは、是非一度学校にお越し下さい!無料トライアルレッスンも随時受付中です!お問い合わせはこ ちらからどうぞ

メール:mail@ablees.com
電話:604-681-9961

また、こちらのブログを日本からご覧になっている方には、当校校長西浦の「英文法これで英語がわかる」がおすすめです!お求めは、お近くの書店またはオンラインで!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


エイブル英会話お問い合わせ


本格的なビジネス英会話・英語講師派遣・TOEIC対策の事なら西浦 美枝子が教える本場の英語にお任せください。
海外対応のための英語企業研修も人気です。


Recent Posts