ブログ詳細
Blog Details
2012.01.13
NEWSでTOEIC

授乳写真の削除でfacebook訴えられる!? TOEIC 600点レベル(等位接続詞)

世界中で8億人以上のユーザー数をほこるSNSウェブサイトのFacebook。1日の利用ユーザー数は5億人にも上るとの事ですが、このFacebookが今、ユーザーの1人であるバンクーバーに住むある1人のお母さんから訴えをおこされそうとのニュースがとびこんできましたicon_eek.gif

事の発端は、Facebook管理者がそのユーザーのある写真を利用規約に反するという事で削除してしまった事が原因だとか。その写真がなんとお母さんが子供に授乳をしている様子の写真という事です。日本人の観点からすると、そもそも授乳写真をFacebookにアップする事自体あまり考えられないかもしれませんが、こちら北米では公共の場でカバーも何もない状態で授乳する事はお母さん方に与えられるべき正当な権利として何の恥ずかしい事のないこととしてみなされています。

しかし、この授乳写真がポルノ写真とみなされ、Facebook管理者によってユーザーの許可なく勝手に削除されてしまったという事で写真をアップしていたユーザーが、「差別だ!」と大激怒icon_evil.gif

只今このお母さんは弁護士と今後の対応についていろいろと協議しているようで、こちらカナダやアメリカではちょっとした大きなニュースとして取り上げられていますicon_exclaim.gif

日本ではまず見られる事はないであろうこのニュース、なんとも興味深いですね!こちらのこのニュースから今回は「等位接続」にしについて見ていきたいと思います。

記事URLはこちらから:

http://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/story/2012/01/11/bc-facebook-breastfeeding.html

〜今回のポイント〜

等位接続詞は何と何を結ぶのか!?

さて、まずは今回ご紹介する文章から見ていきましょう。

This is about normalizing breastfeeding and helping the health and well-being of our future, our children and our babies.

上の「this」は全文の内容を受けているのでちょっとこの文章だけでは訳がいまいちしっくりこないかもしれませんが、それはちょっとおいておきましょう。

ここではこの文章に含まれる2つの「and」について見ていきます。

This is about normalizing breastfeeding and helping the health and well-being of our future, our children and our babies.

いきなり、「等位接続詞」というなんだか小難しい文法用語をだしてしまいましが、そんなに難しく考える必要はありません。単純に、等位接続詞は「and, but, or, so, yet, for」のことです。

まずは一番目の「and」ですが、前後に「〜ing」という2つの全く同じかたちをした単語が並んでいるのに気付いたでしょうか?等位接続詞とは、「文章と文章をつなぐ働きをするもの」という説明の通り、上の文章も元々は2つの文章だったということになります。

上の文章を2つの文章に書き換えると→

-This is about normalizing breastfeeding.

-This is about helping the health and well-being of our future, our children and our babies.

この2つの文章を接続詞の「and」を用いてつなげるのですが、そうすると1つの文章に同じ主語と述語が2つずつ存在してしまいます。それだとちょっとだけしつこいので、2つ目の主語と述語が省略されるのですね。

-This is about normalizing breastfeeding and this is about helping the health and well-being of our future, our children and our babies.

このように、等位接続詞というのは文と文をつないだ時に、1つの文章に同じ単語がいくつも繰り返されないように、それらの重複する単語を省略できるという特徴があります。

では、次に2つ目と3つ目の「and」を見てみましょう。

等位接続詞のポイントは「文と文をつなぐ」事ですね。という事はつまり、1つの文章にふくまれる等位接続詞の数+1だけ元々は文章があったということになります。上の文章は「and」が3つあるので、元々は3つの文章をつなぎあわせたものという事ですね。

① This is about normalizing breastfeeding.

② This is about helping the health.

③ This is about helping well-being of our future , our children.

④ This is about helping our babies.

という最低でも4つの文章に分けることができます。(厳密にいうと、③の「,」も「and」と同じ扱いなのですが、ここでは分かりやすく表面上にでている 「and」だけで説明していきます)

あとは、はじめの説明と同じ通り重複する単語はすべて削っていきましょう:

This is about normalizing breastfeeding

and This is about helping the health.

and This is about helping well-being of our future , our children.

and This is about helping our babies.

と、残った部分だけを見ると元々の文章になりますね。ここで重要な事は、等位接続詞は必ず2つの文章しか結ばないという事ですね。「4つつないでるじゃん!」と思われるかもしれませんが、意味を取る時に①の文章と④の文章はまったく交わらないのが見えるでしょうか? ④と直接関わるのは③の文章だけですね。ただし③の文章は、最終的に前の①+②の文章の意味を受けるので結果的には(①+②+③)+④という考え方になります。

文章の訳を取る時によくある誤訳のパターンとしてこの等位接続詞に関係する誤訳が割と多く発生する事があります。例えば上の①と④の文章でbreastfeedingとour babiesという2つの単語を見た時に「私たちの赤ちゃんを授乳する事」という意味的には全く問題ない表現ができますね。ただし、文章全体で見ると決してそのような意味を伝えるための文章ではない事が分かります。

このように、等位接続詞の文章がたくさん含まれる文章の訳を取る時には、接続詞が何と何を結んでいるのかという事をしっかりと見抜く事が重要になります。ただし、TOEICのテストでは上のように1つの文章をいちいち分解してもとのかたちを考える時間等ありませんので、日頃から複雑の文章構造の文を一瞬で見極められるように気にしながら読解をしていきましょう!

〜接続詞についてさらに詳しい情報はこちらのリンクからどうぞ〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E8%A9%9E
http://www.eibunpou.net/13/chapter32/32_2.html
http://delta-scope.com/signal/conjunction/01.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Able English Studiesでは校長の西浦が自ら考案した独自のアプローチMieko式勉強方法で、今月もたくさんの生徒さんがTOEIC目標点達成しています。現在 バンクーバーに滞在中で、TOEICの勉強をとお考えのかたは、是非一度学校にお越し下さい!無料トライアルレッスンも随時受付中です!お問い合わせはこ ちらからどうぞ

メール:mail@ablees.com
電話:604-681-9961

また、こちらのブログを日本からご覧になっている方には、当校校長西浦の「英文法これで英語がわかる」がおすすめです!お求めは、お近くの書店またはオンラインで!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


エイブル英会話お問い合わせ


本格的なビジネス英会話・英語講師派遣・TOEIC対策の事なら西浦 美枝子が教える本場の英語にお任せください。
海外対応のための英語企業研修も人気です。


Recent Posts